新神田地区社会福祉協議会の一大イベントの福祉餅つきが行われました。これは新神田地区の皆様からの温かい募金をいただき行っているもので、米とぎから始まり、餅つき、かきもち編み、配布までの作業は皆さんの協力によって滞りなく進みました。編み終えたかきもちは地域の80才以上(404世帯)の方にお届けいたします。お届けは民生委員と...
- ホーム
- 新神田地区社会福祉協議会 (新神田公民館 の投稿者) - 4ページ目 (9ページ中)
Shakyo-SK
Shakyo-SKの記事一覧
令和6年最初の地域サロンが開かれました。鏑木会長から、「今回の能登半島地震で多くの方々が亡くなり、また被災された皆様に対してお見舞いいたします」との話があり、参加者全員で黙とうを捧げました。 新年会最初のゲームは、福笑いでした。鶴チームと亀チームに分かれ、5名づつが順番に目、鼻、口と顔づくりをしました。 この後、ビンゴ...
講師の利岡理香氏による「リズム体操」をたっぷり体感いたしました。 最初は腕を伸ばしたり回したり、手を開いたり握ったりの簡単な動作でした。次第に各動作を組み合わせたものになりました。 途中水分補給を行い、頭の体操のクイズもあり最後には体中が暖かくなりました。家に帰ってこれだけの内容の動きをすることができるのか心配になりま...
金沢市内に全長150kmもある用水のお話です。講師は、金沢市4歴史都市推進課の松村、米田氏です。 お二人からは、我々が身近に接している用水について、取水場所、街のどこにあるか、どのような使われ方をしているかを説明していただいた。 昔は用水で「洗い物」をしている場所が用水のあちこちにありました。現在は見られない光景です。...
(民生委員児童委員・まちぐるみ福祉活動推進員) 合同研修会の最初のテーマは、「福祉用具・住宅改修モデルの展示場」での福祉スキルの向上を図ることです。 介護福祉用具は、1200点も展示してあり福祉用具を手に取って使い勝手を試すことができます。担当の方の分かりやすい説明にうなずいていました。 杖、シルバーカー、歩行器,歩行...
今年も残りわずかとなり、干支の色紙づくりの季節となりました。講師の中川洋子氏による「辰」の色紙づくりです。 テーブル事にお手伝いの方が張り付いて、一緒に折り進めていきます。 メインとなる「辰」本体が完成しました。色紙に配置して全体のバランスを調整します。...
あなたの知らない 薬局・薬剤師の活用法 かかりつけ薬局のすすめ 参加者は、町会連合会の皆さん、町ぐるみ福祉活動推進員&民生委員でした。 薬剤師の仕事の説明でした。在宅介護の仕事もしており身近な相談役になるので「かかりつけ医」と同様に「かかりつけ薬局」の位置にも考えていきま...
< 新神田地区民生委員児童委員協議会 > 世界遺産比叡山延暦寺を視察。平安時代より多くの高僧を輩出し、今も修行道場とされている広大な境内に点在する諸堂を巡拝しました。そこにある国宝「根本中堂」は、2016年より約10年に及ぶ改修工事中でした。文化財が継承される貴重な光景(屋根の葺き替え)を間近で見てきまし...
管理栄養士の濱村知恵美氏によるお話しです フレイルの状態にいち早く気づき、健康な体で過ごすためにはどうしたらよいかを説明していただきました。 食事は均等に食べましょう、もちろん栄養を考えてバランスの取れた内容が必要です。 難しいことはありません、肉や魚だけでなく気を付けてカルシウム・鉄分、それに水分も摂っていきましょう...
(地域サロン・ほほえみ学級合同行事) 地域サロンとほほえみ学級合同の秋の小旅行を楽しみました。暑かった夏がようやく終わり、たけふ菊人形を見に来ました。武生中央公園では、「旅」にまつわる童話や物語をテーマとした世界を菊花で見せていました。 菊人形の次は、歌とダンスで魅了するOSK日本歌劇団による「たけふレビュー」を見て...